三陸やまだ日誌

クリスタルリンクゴルフクラブ様より、ご支援をいただきました。

岡山県のクリスタルリンクゴルフクラブ様より、 義援金と備前焼の壷のご支援...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
ホタテ出荷再開です。

待望のホタテの出荷が始まっています。 昨年12月に北海道から購入したホタ...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
ウニの口開けがありました。

先日、震災後初めてのウニ口開けがあり、大浦地区のみの口開けでしたが、 本...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
震災後初めてのウニの口開けがありました。

震災後初めてのウニの口開けがありました。漁獲量は「まずまず」とのこと。漁...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
葛巻町在住の小林様より、フォークリフト4台を寄贈いただきました。

葛巻町在住の小林様より、フォークリフト4台を寄贈いただきました。当組合長...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
末日聖徒イエス・キリスト教会様より、製氷機及び冷凍保管庫をご支援いただきました。

末日聖徒イエス・キリスト教会様より、製氷機及び冷凍保管庫をご支援いただき...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
大浦地区で魚料理教室が開催されました

大浦地区女性部では、食育活動の一環として、1月28日、大浦小学校で魚料理...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
アワビの口開け

1月7日、船越湾漁協と三陸やまだ漁協(大浦地区)の共有する、一共第112...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
鮭の体験学習が行われました

12月6日、大浦支所(大浦小学校6年生11名)と織笠川鮭採卵所(織笠小学...

カテゴリー
三陸やまだ日誌
ホタテ稚貝の籠入れ作業

晴れて暖かい12月1日、岩手県北から野田産ホタテ稚貝が組合に搬入されまし...

カテゴリー
三陸やまだ日誌